SSブログ

2月終了。 22-02-28 [自転車]

金曜日・土曜日と雨で車通勤。
帰宅後はローラー、とも思っていたんですが車通勤だからと安心してしまいガッツリと残業してローラーに乗る元気もありませんでした。

201.jpg
今は仕事中も資料探しにこんな本ばかり読み漁っています。

結局2月もアララな走行距離で700km弱。ジテツウも雨や寝坊で1週間きっちり続いたことも無かったです。
毎週日曜日は完全に家族デーとなってしまい、乗り込むことができないので平日のジテツウの使い方がポイントとなりそうですね。
あ、それにしても体重が減りません、というか増えています・・・・。


********************

先日初めてジテツウで心拍数のセンサーを胸に巻いて通勤しました。いつもはしていないのですが、普段の練習と比べてどのくらい違うのか?と思って。

ホビーレーサーで強い人のブログを読んでいたら心拍数のことが書いてあったので。何やら今は心拍数を上げない時期だとか、平田クリテでも170は超えなかっただとか驚きの数値でした。

じゃぁ自分はどうなんだ?ってことでセンサーを巻いて出かけたんですが、ここでも驚きの数値が出ました。心拍数が上がりませんでした。上げなかったんじゃなくて上がりませんでした。

どういうことかというと簡単な話です、心拍数がガンガン上がる前に垂れてしまうんです。脚が先に売り切れる感覚です。
決して上りで脚を使ってるわけでもありません、国道1号線の平坦区間をクリクリとしかもインナーギアで乗ってるんですから心拍数も上がるはずなんですが160後半がせいぜいでした。。。
体感は180超の時も実際の数値は170前半でした。

これはどうなのかなぁ、と。
僕なりの意見としては心拍数の上への伸びしろがないからすぐに苦しくなってしまうんじゃないのかな?と。190や200まで持っていける心臓を持っていれば160でも170でも苦しくないのでは?と。

こういった数値を見てしまうと、心肺機能を鍛えるために負荷は軽くても長時間の地道な練習が絶対だな、と思ってしまいますね。



もうすぐ3月、僕もそろそろシーズンインです。しっかりと焦り、悩み、苦しんで、楽しいシーズンにしたいですね。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

今週は継続中。 22-02-25 [自転車]

20100224184342153_0003.JPG
今日も仕事中に発見、遊んでるわけではないですよ!

今週はジテツウ続いています。インナークリクリ110回転通勤で。他の道行く周りの人からは「何だ?あいつ・・・」と、きっと壊れたおもちゃのように見られてることでしょう。。。。

昨日は家に帰ってきたらクタクタだったので、ブログを更新することもなく寝てしまいました。
それにしても暖かいというか、暑いというか・・・。寒さで震えなくてもいいこと以上に呼吸が楽になるのでとても助かります。
なのに、明日からは天気も悪くなるみたいなので車通勤の予定です。せっかく続くようになったのになぁ、と思いつつ雨を言い訳に休むことなくローラー練も入れなければと思います。

100225_230435.jpg
今夜は久しぶりに飲んで落ち着いていたのでいろいろ書こうと思っていましたが、やっぱり疲れてきてしまいました。もう一本飲んだら早めに寝ます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

ジテツウ。 22-02-23 [自転車]

今日もジテツウ。

今日は新たに感じたことがありました。僕が通勤時に通る国道一号線はどうしても信号のストップ&ゴーが延々と繰り返されるので、インナーギアでぐるぐる回しています。

負荷を高めた練習も考えてるのですが、スピードに乗る前に次の信号で止まったりリズムが悪いこともあったので、インナーでまわしていたら反対にリズム良く青信号で抜けられることに気がつきました。

ちょうど39/14か15の105回転以上でまわしていると結構リズム良く走れるんです。リズムといっても青信号のリズムですよ、残念ながら脚や心肺機能がリズム良く・・・なんてことではありません。

もちろん苦しいけども、強負荷で一瞬で垂れてしまうような内容よりはある程度苦しさを維持することができるので意味がある練習ではないかな?と今日になって思ったんです。

なかなかいいメニューじゃないか?と思いながらも通勤時にわざわざ苦しい思いをすることはないだろ、と思ってしまう僕自身もいます。会社に着いたら汗まみれの変態扱いですしね。

100223_081530.jpg
会社手前で約1km続く上り坂、仮想リトルと頑張っているのですが終盤は最終ギアの恥ずかしい状態になっています。。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

再開 22-02-22 [自転車]

先週後半にひいてしまった風邪が長引き車通勤が続きました。
一番の治療薬は休養!と睡眠をとり徐々に治ってきましたが咳がしつこく長引いています。

なんだか平田クリテはすごいレベルになってるみたいですね。練習会として参加できることや何としても完走!と頑張ったりできるところが良かったですが、今の僕では出る意味が見つからないくらい高レベルになってしまったみたいです。

そしてリトルまで3週間。。。。
あと3週間しかないんですよね。3月のビギナーで満足できるレースをして4月にはスポーツ!って計画が激しくピンチになってきています。
じゃぁ6月にスポーツってことで延長するか、と考えましたが4月にした大きな理由は伊吹山HCと同日なのでリトルの参加者は少なく走りやすいだろう、といったいやらしい考えもあるんです。

今日はいつもより強度を上げインナーギアでクリクリまわして乗っていましたが、絶対的な練習不足から来る体力不足がまともに出てしまいました。
力が貯まっていないので距離が乗れません。今夜はしっかりと乗り込んで帰宅時も飛島周回を取り入れるつもりが自宅近所まで帰ってきた時点で力が残っていませんでした。
週の初めに無理をすると後半に疲れだけが貯まってくるので今日は会社との往復で頑張って乗っただけ。そして毎日続けることを第一の目標にして3週間を過ごさねば、と思っています。

qs.JPG
仕事用の資料を探していて発見。似たような業種だと思いつつ、『リトルがすぐそこ・・・・』と仕事中も妙な焦りの一人連想ゲームに巻き込まれていました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

話にならん! 22-02-17 [自転車]

2/16(火)
自転車通勤。
力の掛かり方が良くなった感じがする、と思っていたのは間違ってはいませんでした。
ただ・・・・勘違いといいますかなんというか。

これまで交通安全という名に守られながらの低負荷のペダルクリクリ通勤でした。だから少し負荷を上げて踏み込んでみれば、グッと伸びて走れるのは当たり前のことなんですよね。問題はその高めた負荷がどこまで続くか?ということだと思うんです。

その気になって負荷を上げて走っていると、僕の頭の中で勝手に妄想していたレベルの遥か手前でヒラヒラ~となっていました。やっぱりなぁ、といったところです。当たり前のように練習不足ということです。

レースに出て個人TT状態ではなく本当にレースがしたいなら、もっと練習が必要だということも痛烈に感じました。

そしてもちろん走行距離や練習時間、内容も含めて考え直す必要があるな。時間は少ないぞ、と思っているのと同時進行で風邪をひきました。昨日の帰りは寒くてたまらなかったです。



CIMG7720.jpg
2/17(水)
体調が悪いので今日は車通勤、全く乗らない乗れない日々です。
ホント、お話になりませんよ。今夜は暖かくしてさっさと寝ることにします。。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

去年と変わらず。 22-02-15 [トレーニング]

今日は帰宅後にローラー。

適当負荷95回転で15分アップ。
その後以前に教えてもらったステディステイト インターバルをしてみました。8分練習6分休憩×3セットの予定で。
僕の最大心拍数はレースでは200となることもありますが、練習では190くらい。なのでその90%ということで170くらいでグリグリやる予定がアップの15分経過した瞬間サイコンが心拍数を読み込まなくなりました。

バイクを降りて調整して・・・なんてことはしたくなかったのでそのまま強度を高めて練習再開。
こりゃぁ苦しいぞ、と練習しているとやはり恐れていた時間計算が発生しました。5分刻みは本当に分かりやすいんですが8分練習6分休憩の計算が酸欠の頭では瞬時にできず・・・・。
『何分目から練習再開で何分目から休憩ですか?』と小学生の算数レベルのことが計算できずダメな子(?)になってしまい30分経過時に10分練習5分スピニングに変更しました。確か去年の今頃もこんな計算ができずに悩んでいました(泣)。

確かに負荷も掛かり、心肺機能にも良い練習のように思えます。ただ、本当に良い練習なんでしょうが苦しさを考えると取り組むまでの一踏ん張りが大変です。。。。

2010y02m15d_232010348.jpg
本文とは関係ありません。現在我が家ではサメが大ブレーク中なんです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

変化? 22-02-15 [自転車]

2/12(金)
自転車通勤。夕方~夜にかけて弱い雨の天気予報だったけど、少し変化を感じていたので思い切ってジテツウ。
少し力が掛かるようになってきた感じがします。平坦な所もちょっとした上り坂も。
身体が軽くなったような感じというか、脚の力がペダルに伝わる感覚が持てるようになりました。「あーこれは練習を続けなければいけないな」と前向きに思える久しぶりの感覚でした。

ただ、夜は『鬼のような土砂降り』にて家族に車で迎えに来てもらいました。
週末の夜の雨は父親を会社まで迎えにいくことが出来る、と本当に切なくなるくらい可愛い気持ちで娘は一日中雨が降ることを願っていたそうです。

2/13(土)
自転車通勤。変化を感じたことは一日だけなのか、続いていることなのか確かめたくて通勤途中もこれまでよりはペースアップ。確かに力の掛かり方が良くなった気がしています。
力がついたのか、慣れてきたのか、僕のことなので恐らくは『慣れ』の部分が多いでしょう。。。。
これからは心拍数も上げていく練習を取り入れなければ、と考えていたので帰路は飛島の平坦路で頑張ろうかな→片方のコンタクトレンズが吹き飛びそのまま普通に帰宅しました。

使い捨てとはいえ、これだけの頻度でコンタクトが剥がれるようでは考えものですね。リトルの下りで剥がれた時は過度に恐怖感を抱くことなく良く思えたときもありましたが、再度考え直しですね。

118-1.jpg
2/14(日)
家族デーだったので早朝に飛島を何周かしようと思いましたがじっくり睡眠。夜も子供たちを寝かしつけながら集団落車。。。。

2/15(月)
雨の為車通勤。今夜はローラー予定です。1時間と時間を決め強度を上げた練習をしようと思います。先日のよく分からないローラー練習にならないよう軽めのステディステイト インターバルの予定です。

100214_064136.jpg
やはり僕の目標はリトルのスポーツクラス。僕にとってはあまりにも遠すぎる遥かな高みのように思えてなりませんよ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

久しぶりの長島。 22-02-11 [トレーニング]

今日は休みなので久しぶりに朝練。

CIMG7693.jpg
4時起床、5時スタート。まだこの季節だと日の出も遅くMTB遊びは無理。ロードで練習、ということで長島周回です。

暗い愛西市の農道は、村パパさんからもらったアドバイスを考えながら、今の僕に何が必要なのかを自問自答していました。
LSDもどきのチンタラ走でも土台作りとするのか?急な強度に対応できる身体を作った方がいいのか?と。

僕が出るレース・目標とするレースはクリテリウムばかりで、ヒルクライムは神坂峠の一つしかありません。なのでクリテの強度に反応できる身体を作った方が良いのかな、と思いながら同時にリトルの坂のことを考えるとメタボ解消ペースがいいのかなぁ・・・・ナドナド。

天気予報に反して思わず寒い朝でしたが、そんな状態だったので木曽三川公園(木曽川文庫)までは一瞬でした。

今日は子供たちを温水プールへ連れて行く約束もしていたので許された時間は9時くらいまで。長島周回2周の予定でした。

CIMG7701.jpg
一周目6時18分。

CIMG7705.jpg
二周目7時17分。

今日はほぼ無風だったため変な感覚に。
南に向うのに追い風が無いのでいつもより疲れる感じがあり、逆に北に向う時は向かい風が無いので脚がよく回りました。あの風は完全に頭に刷り込まれているので、無いなら無いで変な感覚でした。

心拍数はほぼ150台後半を指していました。チンタラローラーよりは苦しく、2周60kmでも大丈夫な強度で。一号線の信号も青で通過でき完全にノンストップ。陸橋くぐる時の凹む場所だけはギアで対応するのではなく、強度を高めて踏み込んでいました。


そして今日は補給も失敗。財布を忘れてしまい、自販機で何も買えず。二周目の北向きの一号線の信号で止まっただけで他は青信号でした。。。。50kmはノンストップだったでしょうか。家でチョコパンを食べて砂糖たっぷりの紅茶も飲んできたのですが完全にガス欠。最後はベーコンとウインナーとハンバーグが脳内で渦を巻いていました。
おさいふケータイの登録も自転車乗りとして必要ですね。

長島のコースは一周が当たり前と感じていたのですが、この冬はいろんな人が何周もしているので僕の中の感覚も変わってきました。特に岐阜の青いモンスターの影響は大きいですね。
自宅往復と長島二周で80kmなので三周すれば100kmとなることが分かりました。これからの最低ノルマとしたいです。

子供たちと行った温水プールでは、プールの中にある風呂(よくあるプールの中にある温度が高めの小さいプールです)でグッタリしていました。。。。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

よく分からないローラー練。 22-02-09 [トレーニング]

本日もローラー2時間。負荷は軽く、ケイデンスは95で心拍数を140~150を維持し続けるメニューで。低負荷のため心拍数も上がらず数値的にはマフェトン理論そのものでしたが、尻が切れそうでした。

今日は心拍数が上がらなかったということもあるんですが、心拍数が140半ばを続けていると気分も良かったです。身体が手足の指先までポカポカしていました。これは風を切る外では感じられないことですね。冬のローラーだからこそ分かる血の巡りを楽しんでいました。

ただ今日は不思議なことが。。。。

100210_010200.jpg
練習後にサイコン見たら2時間の走行距離が40kmとなっていました。いくら練習とはいえ僕はそんなに遅いんでしょうか?
ギア比は覚えてないけどたぶん39/17-19-21Tくらいだったと思います。ケイデンスは93~95くらい。ローラー上でAve20km/hなんて。

今日はいい加減に乗りすぎた昨日の反省から、ポジションやペダリングも考えながら乗ってたんですが何だったんだろう?何でこんなに遅かったんだろう?センサーが反応しなかった様子も無かったですし。
昨日の練習の方が同じ練習時間で4kmも距離が伸びています。

練習なので走行距離よりも内容だと思うことにしてみます。同じくローラーなので距離よりも時間かな?とも。ローラーに昨日と同じ時間乗り続けたから良いのでは?と。今だって明らかに昨日より練習やった感のある脚の張りと身体の火照りが続いています。
と無意味なポジティブシンキングをしていますが、ローラーは深いですね。。。。

100210_004645.jpg
伸びず続かず、なかなか難しいです。リトルも迫っています、平田もパスして練習に!のハズが家族デーにしてしまっています。
そして昔から焦りが空回りすることは僕の得意技なので(泣)その意味からも焦っています。。。。





nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

ローラー練失敗。 22-02-08 [トレーニング]

またもや乗れない日々が続きました。
他事で乗れないとはいっても、先週金曜日から練習を休んでると精神的にも不安定になってしまいますね。

今日も雨の天気予報だったので車通勤をして、でも結局降りませんでした。。。。なんだかリズムが悪いな、と思いつつ赤い相棒を引っ張り出してきてローラー2時間。

ケイデンスが95になるように意識しつつも気がつくと90くらいへ。特に神経質になることもないか、とクリクリと滑らかな感覚だけを意識して軽いギアで。金・土・日と休んでいる期間が長かったので2時間も苦しくはなかったです。やはり毎日続けてこそだな、と。雨なら割り切ってローラー練も混ぜていかないといけませんね。

CIMG7688.jpg
今日の練習メニューは苦しくはなかったのか、楽して軽いメニューで終わらせてしまったのか・・・。軽いメニューでもいつものように身体が燃え続けている気だるさの様な火照り具合が今日はありません。。。。
明日は完全に雨のようなのでまたローラー練になりそうです。もう少し考えながら乗るようにします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ