SSブログ

休養。 25-05-28 [自転車]

自堕落生活を反省し、頑張ると思いながらも風邪をひき、ママチャリで派手に落車しリズム悪いままです。しかもあばら骨を強打したのか荷物を持つのはもちろん、クシャミでも悶絶級の痛みが走ります。。。。

擦過傷もかさぶたで黒くなってきて余計痛々しい感じです。

IMG_4149.jpg
本当、調子に乗るのは気を付けましょう。私は今さらながらいい勉強になりました。補助輪を外した末っ子坊主は怖いもの知らずで駆け回って追います。きっと父の後を追うように・・・・(略)。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

小学校運動会。 25-05-25

今日は子供達の通う小学校で運動会。

IMG_4126.jpg
開催日が昔ながらの秋ではなく初夏に移って3年目かな、今日は本当にいい天気でした。

IMG_4135.jpg
私が通った小学校でもあり、古い街なので昔からの友と盛り上がりながらも、PTA会長で運動会といえば指令台からの挨拶。
朝は頭いっぱいでしたし『アワワ・・・・』な時もありましたが、数日前から車の中で声も出して練習していたせいか、何百人の子供たちとそれ以上の保護者の人の前で話しても案外平気でした。同業他社の人の前で話す方がよほど緊張しますわ。
良い運動会でした。


IMG_4143.jpg
帰宅後に張り切って近くのコンビニにビールを買いに行く途中で落車。擦過傷よりも気に入ってたアローズのシャツを破いたことがショックです。。。。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

怠慢のち怠惰そして自堕落、常に飲酒。。。。 25-05-19

え~っと・・・・今日は岐阜清流マラソンの日でした。

私自身、学生時代から思い入れのある街でもあり、社会人生活をスタートさせた街でもある岐阜の市街地を走ることは楽しいだろうと張り切ってエントリーしたものの、これまでにない自堕落な日々を送ってしまいDNSとしてしまいました。

特に仕事が忙しいわけでもなく、確かに自分時間が少なくなることもありながらも言い訳レベルに過ぎず、ただただ日々杯を重ねるばかりとなっていました。
更に、このままではいかんぞ、の焦りが 『 明日から頑張る、だから今夜は飲む 』 となってしまい、それはもう負のスパイラルのテンプレのような生活となっていました。
そして未出走を決めたのも少し前(連休中)でもあり、その自己嫌悪からさらにズブズブな生活を送ってしまいました。このままでは普通の人間としても体が悲鳴を上げてしまうでしょうし、私自身やっぱり運動をしていないと酒も美味しくないんですよね。


IMG_4074.jpg
賞味期限も近くなってきたので、ベルギービールウィークエンドで作ってもらった顔写真ラベルのビールを飲みながら前向きに気持ち入れ替えました。

2013y05m19d_233043553.jpg
数年前に一度出た大会です、地味なアップダウンが続く苦しいコースでしたが沿道は素朴で癒される景色でした。家族小旅行兼ねて出てみようと改めて練習し直します。


IMG_4069.jpg
生死含めて娘がすべての世話をする、の約束のもと飼ったシマリスのサンディ、私が一番メロメロに可愛がっています。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

信州へ。 25-05-12 [国内旅行]

P5110014.jpg
久しぶりのココロの里帰りと信州へと親子孫三世代で出かけるも雨雨雨~。

P5120206.jpg
ところが!日曜日の今日は前日の雨を補って余るほどの最高の晴天!!!!!

P5120242.jpg
良い時間を過ごすこともでき

P5120256.jpg
良い気分にもなりました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

鈴鹿へ。 25-05-08 [アレコレ]

5月はジロをジロジロ中(ジロ・デ・イタリア観戦中)、昨日のディルーカのキラーっぷりには一人夜な夜な盛り上がってしまいました。

23936.jpg
ディルーカといえば私にとってはサメのサドル。私自身MTBではフィジークのサドルも使っているので尻に合うかもと売ってる先を探し続けていますが、何年も前の製品ですし見つかりません。

P5080036.jpg
そして今日は末っ子坊主の遠足で鈴鹿サーキットへ。鈴鹿といえばモータースポーツというよりサイクルロードレースでのコースで身近な所。
アトラクション乗りながらも、久しぶりにレーシングコースを眺めてしまったのでシマノスズカに出たくなってしまいました。


IMG_3980.jpg
私たち親は一切面倒を見ないから子どもたちだけで世話すること、と決めて飼い始めたシマリスのサンディですが、あまりの可愛さに私自身がメロメロ。毛布かけたりミニ湯たんぽ用意したりと、子どもたち以上の世話焼きを楽しんでいます。

しかも子どもたちのエサやりの時は見向きもしないのに、私の時はゲージのギリギリまで出てきて立ち上がってくるのでなおさらですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

シマリスのサンディ。 25-05-07 [シマリス]

IMG_3959.jpg
GW最終日の5/6に我が家にやってきたシマリス。生後2カ月で離乳食でなくても大丈夫となり元気いっぱいでやってきました。

texas-music-video.jpg
ホームセンターのペットコーナーから箱に移し替える時の暴れっぷりを見て、じゃじゃ馬リス(スポンジボブのテキサス生まれのじゃじゃ馬娘サンディ)の名前をとってそのまんま【サンディ】と名付けました。

購入代金・初期設備投資は私たち親が出すとしても、日々のエサや掃除はもちろん、エサ代なども子供たちの小遣いから出す約束としました。生き物を飼うということ、生も死も含めて子供たちだけで面倒をみるということです。
fbからも実際の飼育経験のある方から、経験上のアドバイスも直接もらったりで本当感謝です。

どうなることやら不安な面もあるので、最後の砦として親が注意しつつ実は私自身がデレデレであったりもします。

いや、もう、ホント・・・可愛いんですよね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

GWアレコレ。 25-05-06 [登山]

P5030151.jpg
GW後半1日目は子供たちを連れて鈴鹿竜ヶ岳の砂山登山(宇賀渓~五階滝~長尾滝の滝めぐりコース~砂山~宇賀渓)へ。

P5030161.jpg
魚止滝を過ぎた先の山沿いと川沿いコースへの分岐、今回は雨も少ない時期であっても子供連れなので川沿いコースは回避して山沿いコースへ行きました。川沿いコースは文字通り川沿いでも急な崖の上でもあり緊張が強いられるコースとなっていて、昨年息子を川沿いコースに連れて行って怖い思いをしたので今年は山沿いコースです。

P5030172.jpg
登りも厳しく乾いた落ち葉で滑る山道ルートながらも、子供たちは元気そのもの。

また、途中から多くの人は竜ヶ岳への登山道へ行ってしまうので、滝めぐりコースは静かな雰囲気で山を楽しめます。

P5030181.jpg
川を何度も渡る滝めぐりコースは水量が少なかったので
P5030190.jpg
楽しみながら渡ることができました。

川に落ちてしまっても下流に流されていくほどの水量もないので安心感もありながら、連れて行った私としては物足りないくらいでもあります。

P5030214.jpg
山桜の花びらが舞う長尾滝で大休憩しながら
P5030217.jpg
吸血ヒルも出ずスケッチブックに姉弟並んで絵を描いたりと良い時間。

P5030237.jpg
今回行ったのは小5の娘と小2の息子
P5030225.jpg
竜ヶ岳登山は無理でも宇賀渓から滝めぐりコース~砂山~宇賀渓なら元気いっぱいで帰ってこれます。

P5030227.jpg
特に水量の少ない時を選んでいけば、自然の公園遊びといった感じで大喜びだったかな。

******************************

IMG_3885.jpg
その後は家キャンプや

942207_463310837082424_1899541566_n.jpg
ナゴヤドームへ1対11の大炎上負けを観に行ったり

IMG_3911.jpg
久屋大通公園へベルギービールウィークエンドを楽しんだり

IMG_3913.jpg
メダカ獲りにいって

IMG_3926.jpg
シマリスを家に迎えたGWでした。


さて父はジロの時間を楽しみます。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

宇賀渓~砂山ハイキング。 25-05-03 [登山]

GW後半一日目は鈴鹿に出かけ宇賀渓~滝めぐりコース~砂山~宇賀渓のハイキング。

IMG_3862.jpg
宇賀渓(鈴鹿竜ヶ岳)エリアでのこれまでの私自身最高の晴天でした。やっとやっと・・・・晴れてくれた。

IMG_3884.jpg
帰宅後は庭キャンプしよう!と張り切って準備してけど結局は寒さで撤収。今は良い酔いなので宇賀渓・砂山ハイキングのこと改めてまた書きます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

三重の峠。 25-05-01 [自転車]

先日の武平峠~石榑峠の鈴鹿ロングライドですっかり気を良くして本棚から探してきたのがこの本、その名も「三重の峠」庄山剛史著-風媒社。

IMG_3842.jpg
鈴鹿山脈の峠となる北勢地域はもちろん鳥羽や賢島の方の南勢や紀州地域の峠も記載されてるので、北勢メインの情報が欲しかった私としては購入を迷ったこともあった本。
でも、著者の文章力の豊かさに惹かれたとというか、峠に関する古の人たちの思いを文章に混ぜつつ書いてあるので、峠をただ通り過ぎるだけでない楽しみがあるように思って気に入っている本なんです。

苦しみや痛みを良しと感じてしまうサイクルロードレースのトーレーニングも好きですが、こういった人の生活を感じる田舎道を走るのも大好きなことも事実。

今度はどこに行こうかとページをめくりながらビールを飲むのも本当に楽しい。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ